まず当院のコンセプト(3回以内の改善を目指す)についてお話しします。
私も長年の腰痛に悩まされ筋トレ、ストレッチ、鍼、マッサージ、注射などをやりましたが全く治りませんでした。
そんな時に当院が行っているイタリア式の筋膜リリースを知り、不安ながらも施術を受けました。
その結果、初回の施術で長年の腰痛が全くなくなりました。腰痛は一生無くならないと諦めかけていましたが諦めなくて良かったと感じました。
そんな私と同じ長年の治らない痛みに応えるためにこの技術を取得しました。どこに行っても治らない痛みでも当院なら改善できる自信があります。ぜひ一度ご相談ください。
わかりやすい動画はコチラ↓
治らない痛みにはこの3つが大切です。
①痛みがすぐ戻る理由は〇〇だった
②温めると楽になるはホント!
③痛みを治すのはあなたです!
①痛みがすぐ戻る理由は〇〇だった
痛い部位をほぐしても痛みが治らない経験はありませんか??それにはこんな理由が隠されていたんです。
例えば、雨もりで床がぬれているとします。しかし、その床をふいても雨もりは治りませんよね?
痛みも同じで痛い部位と原因は違います。
②“温めると楽になる”はホント!
お風呂に入ると痛みが楽になりませんか?固まった筋膜は熱を加えるとほぐれます。
しかし、お風呂に入るだけではすぐに痛みが戻ります。一番大切なのはポイント3です。
③痛みを治すのはあなたです
免疫細胞は、風邪を治す、筋肉を大きくする、骨折を治すなどの役割があります。
腰痛や肩こりの原因となる筋膜も免疫細胞に直してもらうことが大切です。
これらを全て踏まえているのがイタリア式の筋膜リリースです。
イタリア式の筋膜リリースは
過去の痛みの原因から固い筋膜を見つけ、手や肘でマッサージ熱を加えて溶かし、免疫細胞を活性化させ痛みの改善を目指す施術です。
だから当院は今まで治らなかった痛みでも3回以内の改善を目指せます。
どこに行っても治らない痛みのお悩みの方は当院にご相談ください。
【店舗情報】
店舗名 |
筋膜整体コネクト:北浦和駅徒歩1分
・大宮駅 (約8分)
・東京駅 (約30分)
・横浜駅 (約55分)
|
---|---|
住所 |
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-6-10 アーバンセレクト北浦和201
|
電話番号 |
048-708-2555※施術中、電話に出れないことがございます。
|
営業時間 |
8:30-22:00
※不定休
|
【マップ】
※新井学院の隣です
施術内容
・痛み改善(腰.膝痛、肩こりなど体の痛み)
・自律神経(めまい、動機、倦怠感など)

筋膜とは?
筋膜は筋肉の表面にあり全身タイツのような組織です。近年の研究ではそれを整えることが不調の改善には非常に重要であるとされています。
施術の流れ
step1
カウンセリング
まず痛みの原因を追究します。筋膜が固まる原因は(骨折、手術、仕事や趣味の繰り返す疲労、内臓不良など)の過去のトラブルが大きく関連していますので初回で原因の仮説を立てます。
step2
痛みの確認
施術前に現在の痛みを確認します。痛い動き、バランス感覚の崩れなど不調を明確に再現します
step3
ボディチェック、施術
カウンセリングをもとに全身の筋膜の硬さを確認します。そして原因となってる可能性がある筋膜を一か所施術します。
step4
痛みの再確認
一か所の筋膜の硬さを取り終えたら、先ほど行った痛みの再確認を行います。痛みの変化の状況に合わせて次の施術を始めます。※step3.4を繰り返し痛みの改善を目指します。
step5
アフターケア
何回くらいの施術が必要なのか、日常生活で気をつけること、セルフケアをお伝えします。
当院はバレエ、ピラティス、ヨガなどの運動を行なっているまたにも多く選ばれています。運動を今後も快適に楽しむためにも筋膜を整えましょう。
筋膜はただリリースしても痛みは治りません。
そもそも筋膜って??という方はコチラの動画をご覧ください(約1分30秒)※字幕あり
①痛みの原因は過去にある
こんな経験ありませんか?
これらにより全身の硬さが肩こりや腰痛などの全身の痛みを作ります。
②固い筋膜は熱で溶かせる
固い筋膜はお風呂の温度(約40度)で溶けるため、お風呂に入ると体が楽になるんです。
当院の施術も手や肘を使ってマッサージ熱で溶かします。
③免疫力が大切
②のマッサージに加え、免疫細胞を刺激し固い筋膜をほぐしてもらいます。
イタリア式の筋膜リリースこれらを踏まえているため
にも特化しているんです。
イタリア式の筋膜リリース
医師と理学療法士専門の資格であるため他院ではほとんど受けることが出来ません。
ぜひ一度ご相談ください。