メディアだけでは伝えきれない筋膜の本当の役割。浦和の整体

浦和の整体(CONNECT)は30-50の女性を中心に選ばれているサロンです。
※浦和の整体(筋膜整体コネクト)はマッサージ店や他の整体院とは異なり、何度も通うより少ない回数で卒業を目指すサロンです。
いつもありがとうございます!筋膜であなたの体の改善を目指すサロン、コネクトです!
・肩が痛い
・頭痛やめまいがする
・産後の腰痛などの骨盤トラブルがある
・腱鞘炎みたいに手首が痛い
・冷え性、むくみやすい
特にこれらにお悩みの方に多く利用していただいております。

筋膜って名前は聞くけど実際はよくわからない、、
という方のために簡単にご説明させていただきます。
筋膜とは筋肉の表面や脂肪の間、内臓を包む膜のことです。
よくメディアなどで挙げられているのは、筋肉の表面にあるもの(筋外膜)になります。
これの主な役割は、筋肉に力を伝えることです。
腰が痛い、腱鞘炎みたいに手首が痛い方のほとんどは筋肉のバランスの崩れや関節の噛み合わせが悪くなることがほとんどです。
このような方は筋肉や関節ではなく、筋膜を整えることで痛みの緩和を目指すことをおすすめします。
マッサージや電気だとまた戻る、、という悩みをお抱えの方は、筋肉ではなく筋膜の調整を是非一度お試し下さい。
また、脂肪の間にある筋膜(浅筋膜)は、リンパ、免疫や代謝などに影響します。
・むくみやすくなった
・アトピーがある
・体調を崩しやすくなった
・代謝が悪くなった
などでお悩みの方は、筋膜が固まってらそのような症状が出ている可能性があります。
さらに自律神経のトラブル(不眠、肩こり、食欲不振)や内臓系トラブル(喘息、お腹を下しやすい、生理痛が重い)にも筋膜調整が有効となる場合がございますので是非一度ご連絡下さい。
最後までご覧いただきありがとうございます♪
※クレジットやauペイなども導入しております。
※浦和の整体(筋膜整体コネクト)ではイタリア発祥の高い専門的テクニック“筋膜マニピュレーション”を理学療法士が行います。その筋膜調整であなたの悩みを根本からの緩和を目指します!そのため筋膜リリースは致しません。
NEW
-
左股関節が詰まる原因を専門家が徹底解説
2023/09/14 -
脱臼による肩の痛みは筋膜で解決 l 理学療法士が徹底解説
2023/06/28 -
手首を回すと痛い。その原因を専門家が徹底解説
2023/05/23