筋膜を整えて健康を取り戻すしましょう!浦和の整体

2019/12/11 内臓自律神経
筋膜

筋膜を整えて健康を取り戻出しましょう

 

こんにちは。浦和の整体(筋膜整体コネクト)です。

 

皆さんも最近お馴染みになってきたワードですね。

 

その筋膜についてご説明させて頂きます!

 

筋膜とは筋肉の表面にある膜のようなものです!なんとなくイメージはつきますね?

 

そして筋膜は指先から足先まで全身に繋がった膜と言うとも頭に入れておいてください。

 

 

筋膜

その膜の役割はズバリ!筋肉同士を連結させて働かせるイメージです!

 

例えば手の筋肉が働けば筋膜が連動して上半身、体幹の筋肉を働かせてくれるようなイメージです!

 

筋膜があることでボディビルダーの方は全体的にバランスよく筋肉が付いている!ようなイメージです。※大胸筋だけ太くて他は細い!なんて方はいないですよね?

筋膜リリース

その筋膜が異常をきたすとどうなるかというと連動した筋肉の活動が途絶えて、負担の強い箇所を痛めます。

 

要するに

 

・過去の捻挫が原因で膝を痛める

・腱鞘炎が原因で肩が痛くなる

・ぎっくり腰が原因で首が痛くなる

 

などと言うことが起こります。

 

※上記でも書いたように筋膜は手から足首まで繋がっています。どこの硬さがどこに影響するのかは人それぞれです。

筋膜

次の記事に筋肉の活動だけではない、筋膜の関わりについて書きます。

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

 

※浦和の整体はクレジットやauペイなども導入しております。

 

※浦和の整体(筋膜整体コネクト)ではイタリア発祥の高い専門的テクニック“筋膜マニピュレーション”を理学療法士が行います。その筋膜調整であなたの悩みを根本からの緩和を目指します!そのため筋膜リリースは致しません。

筋膜はがし