筋トレによる肘の関節痛の原因を理学療法士が徹底解説

2019/10/02 女性・子供の悩み
logo

筋トレによる肘の関節痛の原因

 

 

IMG_3924.jpg

 

筋トレをすると肘の関節が痛くなるその原因をみなさんは筋肉や関節、靭帯が原因であると決めつけていませんか?

 

結論から言います。

 

筋トレによる肘の関節痛の原因は筋膜であることがとても多いです。

 

当院は筋膜を専門的に整えることで筋トレで肘の関節痛を患ってしまった方をたくさん改善できています。

 

筋膜とは?

 

全身の筋肉を包んだ膜のことです。その膜が固まることで痛みや不調の原因となります。

 

特に重いものをもったりする負担が秘儀に集まるケースがとても多く、肘の関節が痛くなる源となっています。

 

当院は筋膜リリース専門店です。また整形外科で勤務していた理学療法士が施術を行いますのでご安心ださい。

 

そして当院は最短で痛みの改善を目指しています。私が長年腰痛に悩まされており何をしても治らなかった痛みを改善させてくれたのがこの筋膜リリースでした。

 

だから今度は私が治らない痛みの応えるためにこの筋膜リリースの資格を取得しました。

 

どこに行っても治らない痛みでも当院なら改善できる自信があります。ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

骨盤矯正

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    

詳しくは、当てはまる悩みをクリック

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓