アキレス腱周囲炎を3回で改善⁉︎8割の方が3回で改善している整体

・走るとアキレス腱周囲炎が出る
・立ち仕事でのアキレス腱周囲炎になった
・アキレス腱周囲炎が辛くて部活でできない
この記事を読まれているあなたも改善されないアキレス腱周囲炎にお悩みだと思います。
なぜアキレス腱周囲炎が改善されないのか?
それは本当のアキレス腱周囲炎の原因を改善させていないからです。
アキレス腱周囲炎の本当の原因は“筋膜”なんです。
〜〜〜〜目次〜〜〜〜
・筋膜とは?
・どんな施術?
・実例
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【筋膜とは?】
筋膜とは最先端の医学で発見された筋肉の表面にある全身タイツののような膜のことです。
そしてアキレス腱周囲炎のような痛みが治らない原因は筋膜が重要だと言うことが最近の研究でわかってきました。
だから
・マッサージしても
・ストレッチや筋トレをしても
アキレス腱周囲炎の痛みが改善されないと言うことが起こってしまうんです。
当院はそのアキレス腱周囲炎の症状に対し、3回以内での改善を目指しております。
【どんな施術?】
当院の施術は医学の最先端となるアメリカ、イタリア、ドイツでその技術と根拠が認められた“筋膜マニピュレーション”というテクニックを行います。
他院ではほとんど受けることができません。
なぜなら医師や理学療法士でないと取得できない資格だからです。
高い専門的技術であるため体の専門家も(医者理学療法士、柔道整復師、鍼灸師)の方もよくご来店されます。
【実例】
・50代男性、診断名アキレス腱周囲炎、ランニング時の強いアキレス腱の痛み
→3回の施術で痛みゼロ
・70代男性警備員の仕事中にアキレス腱周囲炎を発症
→2回の施術で仕事中の痛みゼロ
・10代男児バスケ部の練習中にアキレス腱周囲炎を受傷
→2回の施術でバスケ中の痛みゼロ
また筋膜は下記のような負担が過去に一度でもあるとアキレス腱周囲炎の痛みをさらに悪化させます。
・骨折や手術歴(全身のどこか)
・捻挫や良くツル症状
・内臓不良(肺炎、便秘など)
・仕事や趣味などの負担
・ぎっくり腰や腱鞘炎などの古傷
当院はアキレス腱周囲炎のような痛みな特化したサロンであり8割の方が3回以内の改善を実感していただいております。
あなたの治らない痛みも当サロンなら改善できる可能性は十分にあります。
是非お気軽にお問い合わせください。
さらに詳しくコネクトを知りたい方はこちら↓
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
※筋膜整体コネクトはクレジットや電子マネーもご利用いただけます。
===========================
【サロン情報】
大宮駅から10分‼︎
大宮駅→北浦和駅8分
北浦和駅→サロン徒歩2分
さいたま市浦和区北浦和4-6-10 アーバンセレクト北浦和201(新井学院の隣)
TEL:0487082555
===========================
↓コチラをクリック↓
NEW
-
左股関節が詰まる原因を専門家が徹底解説
2023/09/14 -
脱臼による肩の痛みは筋膜で解決 l 理学療法士が徹底解説
2023/06/28 -
手首を回すと痛い。その原因を専門家が徹底解説
2023/05/23