手首を回すと痛い。その原因を専門家が徹底解説
2023/05/23
ブログ

この記事を読まれているあなたは手首を回したときの痛みに悩まされていると思います。
でもご安心ください。
この記事を読んでいただくことで
①手首を回したときの痛みの原因
②やってはいけないケア方法
③最短で手首の痛みを改善させるために
これらについて詳しくお話ししますので最後まで読んでみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
目次
①手首を回したときの痛みの原因
②やってはいけないケア方法
③最短で手首の痛みを改善させるために
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①手首を回したときの痛みの原因
あなたは手首をマッサージしたり、鍼や電気治療が効果的と思っていませんか?
残念ながらそれらを行っても改善できていまいことがほとんどです。
結論から言います。手首を回したときの痛みの原因は固まった筋膜であることがとても多いです。
筋膜を整えることで手首の痛みが改善できるケースはとても多いです。
筋膜とは全身の筋肉を包んでいる膜のことです。その膜が固まることで筋肉の活動のバランスが悪くなり
②やってはいけないケア方法
上でも述べたようにマッサージや電気などを受けても痛みの改善が見込めなかったり、その場は良くてもすぐに痛みが戻るケースはとても多いです。
また手首が痛い時に手首のマッサージや過度なストレッチを行うことで痛みが悪化するケースも多いので絶対に辞めてください。
③最短で手首の痛みを改善させるために
結論から言うと、腕全体の筋膜リリースを行いましょう。
しかし、どこの筋膜リリースも同じではありませんのでぜひ理学療法士が行っている整体がお勧めです。
どこにいったって治らない痛みでも当院なら改善できる自信があります。ぜひ一度後相談ください。
NEW
-
左股関節が詰まる原因を専門家が徹底解説
2023/09/14 -
脱臼による肩の痛みは筋膜で解決 l 理学療法士が徹底解説
2023/06/28 -
手首を回すと痛い。その原因を専門家が徹底解説
2023/05/23