登山後の頭痛や吐き気やめまいの原因は気圧の問題ではありません

2021/11/24 ブログ
logo

登山後の頭痛や吐き気、めまいの原因は気圧の問題ではありません。

 

こんにちは!筋膜を整えて不調の改善をめざす筋膜整体コネクトの斉藤です。

 

上でも述べたように登山後の頭痛や吐き気、めまいの原因は気圧の問題ではありません。

 

結論から言います。登山後に起こる頭痛や吐き気、めまいの原因は筋膜を整えることで改善できるケースがたくさんあります。

 

筋膜とは全身につながった膜のことでありすべての筋肉を包んでいます。

 

その筋膜が固まることで、肩や頭の筋膜が締め付けられ、登山後に頭痛や吐き気、めまいなどの原因となります。

 

筋膜が固まる原因として

 

①デスクワークの悪い姿勢

②食生活の乱れ

③便秘や重い生理痛

④骨折や手術などの負担

⑤長年の腰痛や肩こり

 

これらによって時間をかけて全身の筋膜が固まり不調となります。

 

どこに行っての治らない登山後の頭痛や吐き気、めまいなどの症状でも当院なら改善できる自信があります。

 

ぜひ一度ご相談ください。

 

【ホームページ】

 

IMG_8078.jpg

 

IMG_8073.jpg

 

IMG_8076.jpg

 

IMG_8074.jpg

 

IMG_8075.jpg

 

 

※筋膜整体コネクトはクレジットや電子マネーもご利用いただけます。

===========================

 

【サロン情報】

 

 

大宮駅から10分‼︎

 

大宮駅→北浦和駅8分

北浦和駅→サロン徒歩1分

 

東京駅→30分

 

横浜駅→55分

 

 

さいたま市浦和区北浦和4-6-10 アーバンセレクト北浦和201(新井学院の隣)

 

 

TEL:0487082555

 

==========================

 

 

 

コネクト人気ブログ一覧

筋トレと筋膜

右半身の不調

左半身不調

筋膜リリース痛い

肘部管症候群筋トレ

筋トレ腰痛

肩こりの原因

正座ができない