あなたの痛みが治らないのは

2つの理由があります。

 

 

 

 

患部だけしか見ていない

 

対処療法しかしていない

 

 

 

 

患部だけしか見ていない

                    

 

IMG_8151.jpg

 

❌マッサージ

 

❌電気や反復運動

 

 

 

 

痛い場所は原因ではありません。だから患部をほぐしても治らないんです。

 

 

 

 

対処療法しかしていない

                    

 

IMG_8117.jpg

 

❌シップや注射

 

❌痛み止めの薬

 

 

 

 

これらはその場しのぎです。体がなおるわけではありません。

 

 

 

 

身に覚えはありませんか?だからあなたは治らないんです。

 

 

当院なら改善できる理由▶️

 

 

 

 

【店舗情報】

店舗名

 

筋膜整体コネクト:北浦和駅徒歩1分

 

 

・大宮駅   (約8分)

 

 

・東京駅  (約30分)

 

 

・横浜駅  (約55分)

 

 

住所

 

埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-6-10

アーバンセレクト北浦和201

 

 

電話番号
048-708-2555※施術中、電話に出れないことがございます。
営業時間

 

8:30-22:00

 

※不定休

 

 

【マップ】

 

※新井学院の隣です

 

 

 

 

 

 

施術内容         

 

・痛み改善(腰.膝痛、肩こりなど体の痛み)

・自律神経(めまい、動機、倦怠感など)

 

当サロンの施術は医学的根拠を元に行う施術です。だから多くの方が改善されるんです。

 

【改善される理由】

 

筋膜とは3枚のシートで作られ、その間に油(ヒアルロン酸)が引いてありよく滑るようになっています。

 

その3枚の筋膜はそれぞれ違った動きをします。

 

その筋膜は過去の骨折、手術、捻挫、仕事や趣味の身体の負担、肺炎や便秘などの内臓トラブル、ぎっくり腰や腱鞘炎の過去の怪我などが原因で固まります

 

筋膜が固まると言うのは潤滑油(ヒアルロン酸)の滑りが悪くなり3枚のシートがくっつき、お互いを引っ張ってしまうと言う事です。

 

要するに筋膜の間のヒアルロン酸が働きやすい環境を整えてあげる事で筋肉や内臓の環境が整い、痛みや不調を改善できると言う事です。

 

【だから改善できる!!その根拠!!】

 

筋膜をほぐすためには大切なことが3つあります。

 

①過去の負担を見逃さない

 

②筋膜は熱で溶かす

 

③免疫細胞を刺激する

 

これらをしないと筋膜はほぐれません。

 

『①過去の負担を見逃さない』

 

筋膜は過去の骨折や手術、仕事などの繰り返す負担などにより、時間をかけて固まります。

 

そのため痛みのある部分だけ筋膜リリースを行っても治りません。

 

必ず過去の負担を見直し全身から体の右側だけ不調を見直しましょう。

 

『②筋膜は熱で溶かす』

 

突然ですがあなたはお風呂に入ると体の右側だけ不調が楽になりませんか?

 

研究によると筋膜は40度の熱で溶け出します。

 

つまり、お風呂に入って楽になる理由は筋膜が一時的にほぐれているからなんです。

 

※当院の施術も固まった筋膜を手や肘で繰り返しほぐし熱で溶かします。

 

しかし、お風呂から上がって時間が経つとまた体の右側の不調が戻ってしまいますよね?

 

それをさせないためには③の考えがとても大切なんです!

 

『③免疫細胞を刺激する

 

②で熱を加えて溶かすと言いましたがそれだけではなく固まった筋膜に軽い炎症を起こします。

 

そうすることで免疫細胞がその固まった筋膜に集まり体の中から改善させてくれるので不調が戻りにくいからだ作りが目指せるんです。

 

だから短期間で改善が見こまれ、長期的に良好な身体作りを実現できるんです。

 

どこに行っても改善されないとお悩みの方は当院にご相談ください。